Python3

【Python】長さ制限のあるキューを使う

Pythonで長さに上限があるQueue(キュー)を使いたいときにはcollections.dequeを使うことで簡単に実装できます。 import collections sample_queue = collections.deque([],4) for i in range(10): …...

2020.07.07 · haruka
Python3

【Python】set型の集合演算

Pythonのsetは集合の演算を全てサポートしています。 演算子を使う方法とset型のメソッドを使う方法があるので両方とも紹介します。 set型について 重複する要素を持たない、要素の集まり 順序づけはされない {}内に,区切りで要素を記述する (例 : set_A = {1,3,4,5,2}) …...

2020.04.20 · haruka
Python3

Ubuntu18.04 + CUDA + cuDNN + Pytorchの環境構築

環境 OS : Ubuntu 18.04 LTS GPU : GTX970 Shell : zsh 確認日時 : 2020年4月16日 ドライバのセットアップ 既に入っているドライバの削除 dpkg -l | grep nvidia dpkg -l | grep cuda sudo apt …...

2020.04.17 · haruka

Numpyの練習 100 Numpy Exercises Q16-Q20

前回はこちら 前回記事の続きです。今回は100 numpy execiseのQ16-Q20を解いていきます。 16. How to add a border (filled with 0’s) around an existing array? (既存の配列の周りに0で境界線を追加しなさい) Z = …...

2020.01.06 · haruka

Numpyの練習 100 Numpy Exercises Q11-Q15

前回はこちら この記事の続きです。今回は100 numpy exercisesのQ11-Q15を解いていきます。 11. Create a 3×3 identity matrix (3×3の単位行列を作れ) Z = np.eye(3,3) #Z = np.identity(3) print(Z) …...

2020.01.02 · haruka

Numpyの練習 100 Numpy Exercises Q6-Q10

前回はこちら この記事の続きです。今回は100 numpy exercisesのQ6-Q10を解いていきます。 6. Create a null vector of size 10 but the fifth value which is 1 (サイズ10のゼロベクトルを作れ。ただし5番目の値は1に …...

2019.12.31 · haruka
Python3

Ubuntu18.04にJupyter Notebookの環境を構築

はじめに この記事はUbuntu18.04にJupyter Notebookの環境を構築する説明です。Python3だけの説明になっていますが、インストールするコマンドのpython3のところをpythonに変更するとPython2バージョンをインストールすることが可能です。Python2で使いたい …...

2019.12.31 · haruka

Numpyの練習 100 Numpy Exercises Q1-Q5

Numpyが何なのかという説明は他の人の記事に任せるとして、私は今からNumpyの問題集を解いていこうと思います。この問題集は非公式ではありますが、GithubのStarが4.6k,Forkが2.3k(2019.12.30現在)もある非常に有名なチュートリアル的なものです。 私の進め方はまずこのリポ …...

2019.12.31 · haruka
Python3

Vimで編集中のPythonファイルを実行する

VimでPythonを書いて実行するのに一度ファイルを閉じて、ターミナルからPythonを実行するのはめんどくさいですよね。そこでVimから直接Pythonを実行する方法を紹介します。 方法 編集中ならescキーでノーマルモードに移行します。 :!python3 % と入力し、エンターを押す …...

2019.10.03 · haruka