目的
今回の目的はあくまでも自分のIPアドレスを確認することなのでコマンドのオプションや詳しい説明は割愛させていただきます。
環境
Ubuntu 18.04 LTS
ipコマンドでIPアドレスを表示させる
ip a
を実行するとネットワークデバイスごとの情報が表示されます。
このコマンドではたくさんの情報が一気に表示されてしまうので、IPアドレスだけを知りたい人は見にくいと思います。
ちなみにオプションの”a”の部分は”address”や”addr”と指定しても同じ意味です。
ipコマンドでIPv4の情報だけを表示させる
IPv6の情報が必要ないときは次のオプションをしたほうがスッキリした表示になります。
ip -4 a
hostnameコマンドでIPアドレスを表示させる
hostnameに”-I”のオプションをつけることで設定されているIPアドレスを表示させることが可能です。
hostname -I
ifconfigコマンドでIPアドレスを表示させる(非推奨)
長年に渡ってIPアドレスを表示させたり、設定する定番のコマンドだったのですが、2011年で正式なリリースが終了しそれ以降もメンテナンスがされていません。そのため最新版のUbuntu(Ubuntu18.04)にもifconfigコマンドを含むnet-toolsパッケージはインストールされていません。なんらかの理由でifconfigコマンドをどうしても利用したい場合は
sudo apt install net-tools
を実行してください。ただし、おすすめはできません。ipコマンドを使うようにしましょう。
コメント